D.B.Nで、仲良し5人で定例食事会
ショウジです。今日は仲良し男女5人で野々市のD.B.Nへ。D.B.NはダイニングバーNIWAKAの頭文字をとって命名されたそうです。
場所は野々市商工会議所の向かいにあるビルで、居酒屋こいこいさんの隣です。お店の前に看板がありますが、店内が見えにくいので、初めての人は何のお店か分らないかも?
お店の中に入ってみると、気取ったBARではなく、アジアンテイストで温かい雰囲気を感じる造りになっています。カウンターの奥にずらりと並んだお酒や、南国をイメージさせるインテリアや証明をが、楽しい気分をよりいっそう高めてくれます。
この日はお店は先に決めて、それ以外は完全ノープラン。
まずはメニューとにらめっこからスタートですね。
メニューを見ると、4種類くらいのコースがあってそれぞれお得感がある内容。
飲み放題付きの「お姫様コース」がよかったけど、おっさんはNGみたい笑。しかも前日までに予約がいるみたいです。
この日も途中グループのお客さんがちらほら来てたけど、全員女性でした。やっぱり女子会で利用する人が多いんですね。お得な内容なので、女子会予定のある人はオススメですよ♪(前日予約はお忘れなく)
結局他のコースも利用できなくて、単品注文することになりました笑
ま、初めて来るお店だから、色々食べてみたい気もするしOKOK!
「かんぱ~い!!」
それぞれ頼んだドリンクで、1ヶ月ぶりの乾杯です。
こちらまずはプレモルからスタート。和風の居酒屋で飲むプレモルはあんまり好きじゃないけど、ダイニングバーで飲むと不思議と美味しいんですよね。バーベキューで飲む缶ビールも超うまいし、やっぱ雰囲気って大切ですね。
さてお次は料理の注文。
ローストビーフ、温玉のせシーザーサラダ、トルネード・ウインナー、温玉とアスパラのカルボナーラ、海老とアボガドのオーブン焼きなどなど注文!
トルネード・ウインナーはインパクトありました笑
話に夢中になってたら、もう誰か食べちゃって画像は撮れなかった( ゚Д゚)
→イメージはこんな感じね笑w 美味しかったです笑
D.B.Nはメニューも豊富だけど、お酒の種類もたくさんあります。ワインやカクテル、ハイボール、酎ハイ、ウイスキーなど料理に合わせてお酒を買えることが出来るから、僕みたいに何でもござれの飲んだくれにはありがたいお店です。
結局全力で食って飲んで話したら、あっというまに12時すぎになってました。
ちなみにこの5人は一応「暇人」というグループ名があります。笑みんな職業とか生活環境、年齢もバラバラで、ぱっと見どんな集まりか分らない不思議な集まり。
普段もラインで人に言えない内容の会話ばっかりしてるから、暇人グループで集まったときは会話のネタがつきないんですねー。みんなここぞとばかりに話しまくり。
まるで水を得た魚、いやガソリンを入れた車。・・・たとえ下手か!
この車(本人)は、燃費が悪くてときどきブレーキ壊れてますけどね笑
今日はみんなノープランだったので、どこか出かけてもよかったんですが、最近飲み続けで体がだるかったのもあって、このまま解散することになりました。
暇人グループのような集まりは大切にしていきたいな!と思った1日でした。
また来月飲もうぜっ
居酒屋ブログ 関連ページ
12/22「ほっぺ」さん 12/25「エールカフェ」さん 12/28「箸一」さん 12/29「味正」さん 1/11「まる金」さん 1/16日「とりどり」さん 2/8日「酒楽工房 匠」さん 2/14日「いいとこ鳥」さん 2/26日「こよみ」さん 3/10日 「みひろ」さん 3/15日「うら庭」さん 3/23日「梟」さん 4/17日「八兆屋」さん 4/18日「ナニワ屋」さん 4/19日「ごち」さん 5/1日「きんしゃち」さん 6/2日「ぽん太」さん 6/16日「五平」さん 6/21日「串こよみ」さん 7/2日「箸一 鮎三昧」 7/7日「ハイカラ横丁」さん 7/28「みや川」さん 8/11「エフトゥループ」 8/15「酒菜 誉や」 9/1「食楽空間 朋」 9/7「魴ボウ」 9/13「梅ごころ」 9/26「田舎小屋」 9/28「一笑」 10/4「D.B.N」 10/12「一(HAJIME)」 10/24「菊姫」 11/8「わさび」 11/29「あじと」 12/13「ハイカラトンボ」 12/15「和来」 12/20「辰辰」
このページは金沢居酒屋ブログ内「D.B.N」のページです。